浜田議員の先駆け
この時点ですでにN国の浜田議員は消費税減税の議員立法に向けて動いていました。
そこで渡瀬氏の次のツイート。
そして予算案への読みと、注目すべき決意表明。
安藤議員と護る会
このあたりから、くすぶっていた火種が燃え上がり始めます。
そして始まりの合図
骨子を出さない「護る会」へ一言
法螺貝が鳴ります
びびる音喜多議員w
先日のチャンネルくららでの渡瀬先生と音喜多議員の対談は大いに笑わせていただきました。
「副業派」黎明期
このツイートによって「副業」という言葉が強く意識されるようになりました。
長尾議員への言及
問題の核心はこれです
フォロワーさんに細かいレクをする渡瀬氏
こういうツイートも
運動が盛り上がっても、あくまでワンイシューを貫きます。
長尾議員とチームこの界隈誕生の瞬間
そして疑惑の発言
ここから副業派の怒涛の凸がはじまり・・・
「この界隈」という言葉がここから誕生しました
いろんな人がブロックされましたw
チーム「この界隈」誕生の瞬間です。
いやあ、皆さんあのときはお疲れさまでした。
この4月12日は、めちゃくちゃツイートの数が多くて、みんな怒ってましたね楽しかったですね。
特筆すべきは、渡瀬氏の一貫性です。
絶対にぶれません
このぶれの無さが「チームこの界隈」の活動に安定感をもたらしていることは、皆さんも感じていらっしゃると思います。
コメント
[…] 減税副業派の発端(はじまり)某自民党N議員と減税副業派の、ハートウォ… 「日本の尊厳と国益を護る会」は本物か? まず、私的なたとえ話から入ることをお許しください。 仮にですが、私が弁当屋の店主をしていたとしましょう。 そして、このような宣伝をしました。「唐揚げ弁当、値下げします!400円→380円!!」 この宣伝を…genzeifukugyou.com […]